長らく24年間お世話になり、まことに有難うございます。
革ケア用品やシューキーパー、保管用品等につきましては、在庫限りで終了となります。
革ケア用品やシューキーパー、保管用品等につきましては、在庫限りで終了となります。
![]() |
|||
革製品と呼ばれるものの中で一番身近なのが、表面のつるっとしたスムースレザー。 牛革・豚革・羊革など種類はさまざまです。 革の仕上げや染め方でお手入れの方法は多少違ってきますが ほとんどのスムースレザーは、同じ手順でお手入れできます。 お手入れの手順は ①まずは新しいうちに、防水と汚れ防止のためのスプレーをかける ②日ごろは簡単に汚れを落とし、スプレーを補充してからぶき ③かさかさしたり、汚れが目立ってきたら目的別のケア用品でお手入れ |
|||
靴・バッグ・ウェアで同じケア用品を使えることも多い
のですが 種類がたくさんあり過ぎて、「どれを使えばいいかわからない」という方も いらっしゃると思います。 そこで、ハッピーバリューコムではお手入れしたいアイテム別の ケアブック付きお手入れセットをご用意しています。 |
|||
初めてお手入れをされる方にもおすすめのセット![]() |
靴のお手入れにまず必要なもののセット![]() |
||
買ったばかりの新しいレザーウエアに
![]() |
すでに着ているウェアのリフレッシュに![]() |
||
また、あくまで目安ですが、スムースレザー要お手入れ 用品 の代表的なものを、アイテム別に表にまとめてみましたので ご参考になりましたら幸いです。 表はこちらから |
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。