長らく24年間お世話になり、まことに有難うございます。
革ケア用品やシューキーパー、保管用品等につきましては、在庫限りで終了となります。
革ケア用品やシューキーパー、保管用品等につきましては、在庫限りで終了となります。
スエードのホームケアにおすすめのセット |
「買ったお店で、色落ちするから何もしないでって言われたので・・」 「タグに、デリケートだって書いてあるんです」 「ネットで調べたら、プロに任せるよう書いてありましたよ」 このように、「スエードは自分でケアできない」と思い込んでいるかたが本当に多いようです。 でも、スエードゆえに起きやすい問題も多いのも事実。 たとえば、次の3つ。 ■日焼けやクリーニングによる「色落ち」 ■良く摺れる部分の「てかり」 ■急にくたびれて見える「薄汚れ」 大切なスエードのアイテムを、もっと安心してお手入れしていただきたい・・・ そう考えて、ハッピーバリューでは自分でできる簡単で 安心なスエードのお手入れ方法をご案内しています。 |
→スエードの保管前ケア・保管のコツ |
最低限必要な3点セット | 靴・バッグ・小物・ウェアのお手入れに | |
![]() スエード用トライアルセット ![]() 3,600円(税抜) 初めてでも安心のケアブック付き。 基本のスエードケアグッズ。 |
![]() スエード・ヌバックお手入れセット ![]() 6,000円(税抜) スエードやヌバックをふかふかに保ち、 長く使うためのお手入れに。 |
スエードのお手入れのポイント | ||
よりシンプル&簡単。お役立ち「スプレー」一本でケア 革のお手入れに欠かせない、最初の防水・保護ケア。 むらなくお手入れできるかどうか・・ 起毛が硬くなってしまわないか・・ 色が落ちてしまわないか・・ ご心配なのもごもっともです。 そこで、粒子の細かいスプレータイプで、防水と同時にさっと浸透して 栄養を与えてくれるおすすめのスプレー。 | ||
「静電気」も抑えてくれます | 色の活性化も同時にできる | |
![]() ドレスインプレグニーラー ![]() 1,800円(税抜) スエードやヌバックのクリーニングと 栄養補給に。 |
![]() ヌバック+ベロアスプレー (カラーレス) ![]() 1,500円(税抜) スエード・ヌバックをリフレッシュ・ 防水・保護できる。 |
長い起毛も何のその!ブラッシングにおすすめのアイテム | ||
スエードタイプの一番の特徴は、長い毛足。 ここにほこりや汚れがたまったままになっていると、すぐに薄汚れた印象になります。 また、静電気や汚れのせいで、毛がべたっと寝てしまうことが「てかり」の原因にも。 着用した後には、できればこまめにブラッシングをしてあげてください。 | ||
クレープ状の生ゴムブラシ | 仕上げ用には馬毛ブラシ | |
![]() サフィールクレープブラシ ![]() 1,800円(税抜) 起毛革の汚れ落としに、クレープ状の 生ゴムブラシ。 |
![]() ルボウ馬毛ブラシ ![]() 900円(税抜) ほこり払いやデリケートな革に。 13.5cm×4.5cm |
部分汚れは、いち早く「ささっとケア」が大切 | ||
食べこぼしや水ジミがついちゃったと気付いたなら・・ 極力早くお手入れをしてあげてください。 | ||
起毛を傷めずに汚れを取る | ひどい汚れに | |
![]() ヌバックボックス ![]() 1,000円(税抜) 起毛革の部分汚れのクリーナー。 消しゴムタイプ。 |
![]() オムニローション ![]() 1,500円(税抜) スエード・ヌバック、布地、ストレッチ素材、マイクロファイバーの汚れやシミを落とします。専用ブラシ付き。 |
ちょっと色がくすんできた・・・という場合にはコレ。 | ||
起毛革はだんだん色があせてきたような感じになることが 多いですよね。 そんな時はこのスプレーやリキッドを塗って、色を活性化させましょう。 無色でも、元々の色を再生してくれる効果があるので 起毛革がいきいきと輝きます。 色つきのものは、補色の効果も。 もちろん新しいスエードヌバックウェアの防水保護にも使えます。 | ||
粒子の細かいスプレータイプ | 塗りやすいリキッドタイプ | |
![]() スエードヌバックスプレー ![]() 1,800円(税抜) アーモンドオイル配合のスプレー。 栄養補給・補色効果・撥水性能も。 |
![]() ヌバック+テキスタイルボトル ![]() 1,000円(税抜) 栄養補給&色復活用リキッド。 汚れがつくのを防ぎ耐水性も発揮。 |
色々なスエードアイテムのケアに | ||
この他にも、お手入れのお悩みは十人十色ですね。 ・この一着は特に大事!という場合には・・ ・表面はスエード調の起毛、裏側が羊毛のムートンなら・・ ・既にカビが生えたんだけど・・ トラブルを抱えてからでは、取り返しのつかないことになるかも知れません。 少しの手間をかけることで、革はその思いやりにしっかり応えてくれます。 まずはケアをはじめてみてください。 | ||
→落ちにくいスエードの汚れ、シミにおすすめのケア | ||
![]() ムートンウェアお手入れセット (スエード調) ![]() 6,500円(税抜) 表面がスエード内側はもこもこ ムートンのお手入れに。 |
![]() ミネトンカ お手入れ保管おまかせ セット ![]() 4,100円(税抜) フリンジブーツ、モカシンシューズ、 スエードシューズのケアに。 |
|
![]() スーパーヌバック ![]() 700円(税抜) 携帯に便利な起毛革用ブラシ。 汚れ落としや毛並みをそろえるのに◎ |
![]() スエード用洋服ブラシ ![]() 4,000円(税抜) スエードウェア専用のブラシ。 デイリーケアに。 |
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。